CK協働プロジェクト 事務支援室
〒606-8501
京都市左京区吉田本町

tel : 075-753-4896 / 4897 / 5010
fax : 075-753-9147
mail : 090gcanon
[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

投稿者のアーカイブ

生体磁気イメ―ジング(AMM/MRI)

2009年8月11日 火曜日

大シールド実験系と 光ポンピング原子磁気センサにより 計測したヒトの心磁波形   原子磁気センサの 原理検証用プロトタイプ   腫瘍選択的 Gd-MR造影剤による マウスのin vivoイメージング  本研究グループでは […]

超音波イメージング(US/PAT)

2009年8月11日 火曜日

 本研究グループでは、非侵襲、実時間、小型簡便性に優れる超音波を中心とする新規技術を研究開発することにより、がんや動脈硬化症などの生活習慣病 等の疾患の早期診断と治療支援の技術を向上させ、個人のQOL向上と医療費の削減と […]

眼底光イメージング(OCT/SLO)

2009年8月11日 火曜日

 本研究グループでは、光学撮像スピードの飛躍的向上と高精細化(光学分解能の限界精度と高感度)を同時に実現した新機軸のOCT(光干渉断層イメージング)を開発することにより、高度眼底診断機器として、眼底に現れる生活習慣病合併 […]

研究体制と拠点

2009年8月10日 月曜日

基礎医科学の研究成果を臨床医学分野の画像診断モダリティとして実用化するために、京都大学が有する多様な学術基盤と、キヤノン(株)が有する製品化技術との融合を図り、医療現場が求める「分子プローブを統合した高次生体イメージング […]

リンク集

2009年8月10日 月曜日

先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム http://www.jst.go.jp/shincho/sentanyugo/index.html 協働研究機関 キヤノン株式会社 http://canon.jp/in […]

紹介記事など

2009年8月10日 月曜日

プレスリリース 2017/2/7 【SankeiBiz】 東芝危機「国が支援、管理を」 キヤノン、半導体出資せず医療拡大 2016/12/28 【毎日新聞】 海外先行「医工連携」 技術者に患者の視点を 京大大学院 201 […]

画像診断支援(IIIM)

2009年8月10日 月曜日

画像診断支援グループの目標は、医師の負担増なく臨床医療の質を向上させ安全を担保することを目指したコンピュータ支援診断(CAD)システムの実現であり、画像診断医の診断過程の解析、新しい画像処理法や意志決定支援などの研究開発 […]

デバイス(MEMS-DM)

2009年8月10日 月曜日

 MEMS(Micro Electromechanical Systems)技術を用いて実現する小型・高性能デバイスにより、医療用イメージング技術の高度化に貢献する。ターゲットデバイスは、網膜断層像(OCT)の可変ミラー […]

分子プローブ

2009年8月10日 月曜日

新原理分子プローブの開発と機能評価 低侵襲な「光」イメージング、「MR」イメージングを主な対象に、これらの形態画像診断モダリティの性能の大幅な向上、さらに新原理に基づいた生体・機能イメージングを可能とする革新的分子プロー […]

組織体制

2009年8月10日 月曜日

産学連携の加速のための知財制度のシステム改革  京都大学・キヤノンの協働研究を通じて創出される成果について、拠点における知的財産の定義を行い、産官学連携本部とプロジェクト支援室とが連携して、プロジェクトに特化した知的財産 […]